

細くんも巣立って行きました

細くんは一番に赤い糸に結ばれていたご家族に巡り会って
潤み色から潤くんと命名して下さって
それからは
ご家族は楽しみに楽しみに
お迎えの日を待っていて下さったのでした
そもそも細〜く生まれて来て
細くんと呼ばれていました
おっぱい飲むのも遅くてはじき飛ばされたりしてて
体重もなかなか増えない目があいあたのも最後
心配して哺乳をしてもこれは不味いとあんまり飲まない
(実はこの頃から勝手マンだったのか?)
でも離乳食を食べる様になってからは
めきめき大きくなってヤンチャ振りが目に余る感じ
みぃ〜くんの目を引っ掻いた事件もあったけど
反面、咳病になったり便秘事件があったりと
ホント色々心配させられました
もう昨日になってしまったけど
そんな細くんも無事に巣立ちの日を迎えられました
ほ〜っ

潤くんは空気が読めない勝手な男で
『勝手マン』なる別名も命名されていて…‥
しかし彼がいなくなると
我が家は火が消えた様になってしまいました



私のブログからはこれが最後の潤くんの記事になります
最も潤くんらしい
勝
手
マ
ン
な
エピソードから
玩具で引きつけて写真撮影中のこと

いい感じにコッチむいた〜シャッタチャンス
し
か
し
前に居た
みぃ〜くんが邪魔だっとばかりに

おもむろに…‥



ママさん&パパさんがブログを始めて下さいました
ULU★LOG
こちらのブログも宜しくです
勝手マンのその後はいかに....
この記事へのコメント
海苔子
我が家ではまだ猫被ってますが、ビビって逃げる癖に「どーしたのー?」と追いかけないと拗ねる勝手マンっぷりを発揮してます。かといってタイミング悪く追いかけると怒って牙剥きます
今日のお昼過ぎに初めて私の膝の上でもねんねしてくれました